色みが苦手ってほんとう?魅力UP色の見つけ方!
こんにちは。
ファッションから 「未来を叶える」コンサルタント 岡本 瑞愛恵(Sumie) です。
「色みが似合わない」と感じている方はいませんか。
そんな気がすると、つい黒やグレー・紺・白など無難な色を選びがちですね。
しかし分析してみると、お顔立ちを華やかに引き立てる色みがあり、着ないのはもったいないと感じることがあります。
今回は、そんな色みが苦手、と感じる原因と似合う色の見つけ方についてお伝えします。
このサイトでは、「なりたいあなた」を叶えるフッション情報をお伝えしています。
色みが苦手?
先日お越しのC様
- 色を取り入れることが苦手。汚れても良い色などを選んでしまう
- 紺、黒、グレーは良く着る
- 苦手な色は、ピンクや赤、色味全般
とのことでした。
C様は色白で、お顔の色は黄色みにも赤みも感じられない肌色で、髪は濃茶から黒、瞳も黒です。
唇はピンク(もも色)にもオレンジにも偏らないご様子でした。
パーソナルカラーはこちら
分析をしてみると、Springの優しい色を中心に、かすかに濁色の入るAutumnの色みにもお似合いの色が見つかりました。
ピンクは苦手?
T様に必要なのはまず黄み。
ベースはイエローベースです。
黄色みが入ることで色白のお肌に温かみが増し華やかになります。
苦手とおっしゃっていたピンク。
一般的にイメージするpinkはこちら。
ブルーベースのピンク。
少しロマンティックなイメージです。
pinkの中にもイエローベースのものがあります。
ピーチピンク
比べてみると・・・・
いかがですか。
お顔が見えず分かりにくいのですが、T様は穏やかで優しく、真面目・知的な雰囲気をお持ちです。
そのT様に、ブルーベースのピンクはやや幼く、肌が青白くなり顔色が引き立ちません。
イエローベースのピンクなら、肌に黄みが加わり肌が明るく健康的になります。
こうしてみるとピンクが苦手と感じたのは、一般的なピンクのイメージからブルー寄りのピンクがしっくりこなかったのではと予想されます。
お似合いの色の中でもイエローベースのピンクは華やかな魅力も加わり積極的に着ていただきたい色になります。
赤が苦手?
赤はやや強い印象のある色です。
年齢が上がるにつれ、着るのには少し勇気がいると感じられる方も多いことでしょう。
赤にもいろいろありますが、お似合いのイエローベースで比べてみます。
左が春、右が秋色です。
春の高彩度の赤は、色が目立ち少し派手な印象です。
秋はかすかな濁色・彩度を落とすことでが肌を整えシックな印象をもたらしています。
このことから高彩度の赤が派手なことから赤は苦手と感じられた可能性があります。
確かにT様に赤はやや強さのある色ではありますが、彩度を落とせばNGな色ではないのを感じていただけたかと思います。
似合う色の4軸
当サロンのパーソナルカラー分析診断は、色の4軸からお似合いの色を分析しています。
上のスケールのどのあたりがお似合いかを分析します。
T様は主軸がイエローベース。
黄色みが加わることで顔色が華やかになります。
清濁は中庸、中高明度・中彩度がお似合いになられました。
- ベース判定
- 清濁判定
- 彩度
- 明度
彩度と明度の組み合わせからトーン判定
4軸の組み合わせから自ずと季節が出ることもありますし、季節の枠組みを超えてお似合いの色が出てくることもあります。
パーソナルカラーとNGカラー
C様のパーソナルカラーとNGカラーは上のようになりました。
季節でいうとSpringとAutumunの中高明度・中彩度にお似合いの色があります。
特に上の黄色みを感じる優しい色がしっくりくるご様子でした。
この色を着られると、肌に血色が差し、お顔が華やかになられました。
注意したいのは、お似合いのシーズンでもシーズン全ての色が似合うというわけではないということです。
Springの中には先ほどの高彩度の朱赤もあるからです。
NGカラーはウインターの色です。
特に彩度の高い青みのある色は避けていただきたい色になります。
このようにシーズンだけで似合うを決めるのではなく、自分の似合う色の軸を知れば、店頭でも似合う色を選びやすくなります。
ご感想
C様よりご感想をいただきました。
自分の似合うテイストや素材などが知ることができ、服選びの参考になりました。
お買い物や服選びが楽しみです。
〇〇や〇〇は避けていたのですが、似合うものをすすめていただいて着てみたいと思いました!自分の似合う色、また同じ黄色でも似合う色を教えていただいて、自分では正直良く分からなかったので、知ることができてうれしかったです。
スタイルブック(e-book)は、充実した内容で、服のスタイリングページは、今すぐにでも着たい!と思う服がたくさんでワクワクしました。
振り返って読むことができるので、時間が経って忘れてしまう部分も読むことで思い出すことができます。診断分析を受け、服選びの自分の軸がひとつできるので、悩みが減ります。
またそれほど似合わないものでも、好きなものを着たいときに、どうすれば似合うようになるか、を教えていただき、小物などで調整することができるようになりました。
C様 ありがとうございます。
C様に似合う色をあれこれ合わせる過程が私にも楽しい時間となりました。
まとめ:似合わない?と感じた色も原因がわかれば調整可能!
いかがでしたか?
似合わない?と感じていた色も、その色の典型的な色のイメージから、限定した色だけを試していた場合もあります。
また、似合うシーズンだけが分かっても、それだけでは本当に似合う色にたどり着けないこともあります。
もうひといきな色でも、小物の使い方等により似合うに引き寄せる調整方も知ることができます。
こんな技や「自分に似合う軸」を知ればますますファッションが楽しくなります。
皆さんもぜひ「自分に似合う軸」を見つけて下さいね。
微妙な色のニュアンスを見て取るのは難しい・・・。自分の良さ・活かし方を知るためにも、パーソナルカラーは試すメリットが大きいね!
みーちゃん
今後は骨格診断も誰でも一生に一度は試すものになる気配が感じられますよ。
Sumie
Sumie
↓SUMIE STYLE のサービス内容はこちらをご覧下さい。
サービス内容